2024年10月31日木曜日

入荷情報をお届けします

色々と入荷しております!




こんばんは!



なかなか更新できておらず、申し訳ございません!



商品の入荷が立て込んでおり



受注会の準備やらなんやらでBlogが更新できておりませんでした!



色々と入荷してきておりますので、入荷ダイジェストをお送りします!







今年は入荷してきました~



色鮮やかな4色が入荷です!



シェットランドウールのセーターであれば



鮮やかな色合いを選んでいただくのがオススメでございます!







Tシャツで使用していた刺繍デザインのスウェットシャツ



裏毛素材で作っていただきました。



春先でも着用できる程よい肉感の生地感です。



今すぐ使える即戦力スウェットです。










ターンミーオンのバッグシリーズ



新素材はボアフリースでナイロン素材の掛け合わせです。



男性が持つのは勿論、女性の方にもオススメしたいバッグです。











BarnsのCozunスウェット



ピグメント染されたシリーズも入荷しております!



ハイクオリティなのに、まだまだ低価格で提供してくれるブランドです。



動きも早そうなので、是非ご検討くださいませ!



その他、ダブルワークスの吊り編みスウェット



ムーンキャッスルのメリノウール、カシミアセーターなどなど



沢山入荷してきておりますので



是非、ご来店お待ちしております!!



それでは、本日はこのあたりで失礼します!

2024年10月22日火曜日

Farfield Original Fell Jacket

 軽くて暖かいボアフリース




こんにちは!



今年もイギリスよりボアフリースジャケットが入荷しております!















毛足の長いボアフリース



見た目からして暖かく、保温性抜群です。





襟が高いのも良いですね◎



ジップを閉め切ると、、、





首元が完全に覆われる形になり



マフラー要らずなフリースジャケットです。





ジッパーはダブルジップで使い勝手が良く



インナーの見せ方も工夫する事が出来ます。






大まかな仕様変更はございませんが



ジッパーの引手は無地に変更され



脇にブランドタグが付けられるようになりました。







僕で3サイズを着用して、このサイズ感になります。







毎年人気なフリースジャケットで



寒くなるころには



在庫が欠けてきてしまう商品です。



気になる方は是非ご検討くださいませ!



それでは、本日はこのあたりで失礼します!!

2024年10月20日日曜日

Crescent Down Works ノースバイノースウエスト

 今年もよろしくお願いします




こんにちは!



昨日の雨で急激に気温が下がりましたね。



束の間の秋を楽しめる時期かもしれません。



秋冬商品多数入荷しておりますので



是非、ご来店お待ちしております!



本日はクレセントのノースバイが今年も入荷しておりますので



ご紹介させていただきます!







アメリカ製であるが故に年々高騰し続けているブランド



代替わりが数年前にあってから



ブランドの方向性が変わり



ハイブランドよりなブランドの見せ方に変化したように思います。



アメリカ本国のECサイトを見ても



写真の撮り方やモデルを起用したイメージづくりなど



かなりお金をかけて作られております。



そんな変化もあってか、為替の影響のみならず



アメリカ本国での価格の上昇が目立っているブランドです。





個人的には昔のクレセントのアメリカらしさ全開な雰囲気が好きなのですが



アメリカ製でのモノづくりに拘るとなると



致し方ないのかなと思っております。



本当に替えの効かないダウンブランドですし



その希少性に感謝しながら仕入れをしているここ数年でございます。





ただ、アメリカ製のインポート商品らしさは抜けきっておらず



唐突なサイズ感の変更や微妙な仕様の変更がありました。笑



大きな仕様変更で言いますと、



内側に申し訳ない程度に付いていたポケットがあるのですが



そのポケット位置が左胸から左裾部分に変わりました。



微妙な変更ポイントです。









2024年10月19日土曜日

Life Wear モックネックロングスリーブ

 いまだにお求めやすいアメリカ製カットソー



こんにちは!



価格の上昇が止まらないアメリカ製の商品ですが



不思議とそこまで値上がりしていないブランドも



意外とございます。特にカットソー!











品質も変わらず、そこまで良くも無く!笑







ただアメリカ製なのに低価格という魅力が



Lifewearの魅力の一つだと思います。





今季はモックネックをセレクトしました。



一枚で着用するのも良いですが



インナーとして大変重宝するカットソー



シャツやベストのインナー



ジャケットの中に着用しても様になります。



冬場のウールニットのチクチクとした不快感が苦手な方は



これをインナーとして着用することで、着心地の悪さを改善できます!



様々な用途に合わせて着用可能なカットソーです。



是非、ご検討よろしくお願いします!



それでは、本日はこのあたりで失礼します!



2024年10月18日金曜日

Game Sportwear スタジャンが今年も入荷しております!

 アメリカ製であってほしいアイテム




こんにちは!



Game Sportwearでスタジャンを展開するようになって



3年目になりました。



今年も無事商品が到着しておりまして



スタジャンを見ると特にアメリカ製って良いなぁと思います。笑













学生用のアワードジャケットも手掛けるブランド



基本的には無地でリリースされておりますが








アレンジも可能なように



見ごろのウールに張り付けられているキルティングは



取り外しが可能となっており



ワッペンなどを縫い付けできるようになっております。






袖革は牛革のレザーで着用するごとに味わい深くなり



経年変化も楽しんでいただけます。






フロントボタンは同色系のスナップボタン



着脱もしやすいですし、スポーツウェアっぽくて



スナップボタン型のスタジャンは良いなと思えます。





僕でMサイズを着用しております。



もともと身幅も広く大きめのサイズ感ですので



このMサイズでほとんどのお客様が着用できるサイズになっております。



去年はSサイズも展開しておりましたが



Mサイズの需要のほうが遥かに多かったので、、、



今年はワンサイズのみの展開です。






やっぱりパーカーを合わせたくなりますね◎



一着は持っておきたいアウターでは無いでしょうか?



是非、ご試着お待ちしております!



それでは、本日はこのあたりで失礼します!

2024年10月17日木曜日

Padmore&Barns Mid-Chukka Boots

 伝統的なワラビーブーツ




こんにちは!



本日はパドモアのワラビーが入荷しましたので



ご紹介させていただきます!






クラークスと何が違うのか?という感じですよね。



結論から言うと、木型や素材感などもありますが



発祥やルーツ、生産に至るまでの背景などなど



知れば知るほど、服好きに刺さるポイントが多く



自己満足の欲望を満たしてくれるワラビーと言えるかと思います。





パドモアは1934年にアイルランドで創業されたファクトリー



その頃からこうしたワラビー型のスエードシューズを作っておりました。



クラークスのワラビーが発売されたのは1966年になりますので



実はクラークスよりも前にワラビーを作っており



諸説あるみたいですが、パドモアのワラビーを見て



クラークスが気に入り、ファクトリーを買収



ワラビーブーツとして世界的に売り出し、爆発的に売り上げた為



クラークス=ワラビーといったイメージが染みついておりますが



厳密にいうと、実は発祥はパドモアからという



こういうルーツを聞くと、とてつもなく魅力を感じるのは



きっと僕だけではないハズです。笑




スエードの素材感も上品です。



綺麗な毛並みで高級感が漂います。



木型もややクラークスに比べると



すっきりとしており



高級感の漂う大人っぽいワラビーになっております。





クレープソールってところも変わりはありません。



弾力がありクッション性に優れております。




あと、シューレースの素材感も少し違ったりします。



平紐なのは変わりありませんが



やや粗めに編まれているのも面白いかと









イギリス発祥のワラビーブーツですが



くたびれた雰囲気の休日靴といった印象が



アメリカっぽい装いにもピッタリ合います。



綺麗めな装いでは無くとも、合わせやすいレザーブーツで



かなり汎用性も高い一足です。



そしてとても楽に履けます。



気になる方は



是非、ご試着してみてくださいね!



それでは、本日はこのあたりで失礼します!


2024年10月14日月曜日

California Story 新入荷と再入荷!

 ツイル生地のパンツも入荷しました!




こんにちは!



カリフォルニアストーリーのパンツが新入荷しております。











アメリカ製デッドストックの生地を使い



カリフォルニアにて縫製されているこちらのブランド



このツイル生地も米陸軍に納品されていたツイル生地を使用しております。



独特な風合いで魅力的な生地感です。





程よく厚みがあり、7~8オンス程度の厚みで



若干の起毛感もある事から、これから寒くなる季節にも最適です。



かといって、厚すぎないので年中履けるところも魅力です。








僕でSサイズがジャストサイズです。



今回入荷したのはペインター型になり



少しスッキリとしたサイズ感ですので



ワンサイズ上げてラフに穿くのもオススメの一本です。






ペインターらしく



ハンマーループとサイドポケットの完備しております。



縫製はほとんどダブルステッチで縫製されており



穿きこんで洗いこむ事での経年変化も楽しみな一本です。





こちらのカリフォルニアストーリーですが



アメリカでの生産背景が売りな所もあるのですが



どうも、今お世話になっている工場が倒産してしまったみたいで、、、



今回入荷分を最後に生産予定が止まっているみたいです、、、



ブランドさんは新しい工場を探すのに奮闘してくれているようですが



自分達が思っている以上に工場探しが難しいようです。



特にアメリカですから尚更ですね~



もしかすると手に入れれるのはラストチャンスかもしれません!








そうなると俄然欲しくなってきます。(笑)



数量は限りございますので



是非、ご検討宜しくお願いします。



それでは、本日はこのあたりで失礼します!